2013年5月21日火曜日

帰国しました。

このブログを読んでくださっている皆様、ずっと更新できず申し訳ありませんでした。なんだかんだと色々慌ただしく、また、帰国のときに今までずっと使っていたパソコンが壊れたりして、ブログ更新から遠ざかっていました。
今は、新しいパソコンも買い、新生活も落ち着いてきましたが、ほとんどの友人や知り合いに帰国の挨拶や連絡をしていない状態です(*_*;
皆様、申し訳ありません<(_ _)>
これから少しずつ連絡させていただきます。また、ブログも更新していきますので、よろしくお願いします。


さて、アメリカから日本への引っ越し、日本での生活の立ち上げも色々面白いことやびっくりしたことがありました。でも、色々な事がありすぎて、きちんとまとめることが出来そうもありません。これは気まぐれで、書きたくなったら書くことにします。。

この写真は帰国後約1か月半後に届いたアメリカからの荷物の山です。本当に大変でした。。
アメリカでは日本に帰国する時のことを考えて、荷物を増やさないように気を付けていましたが、それでも大変でした。
荷解きをし終わって分かったことですが、この段ボールの中身は結構な割合でプチプチなどの梱包材が占めていました(笑)
主に食器などは、引っ越し業者さんが箱詰めしてくれたのですが、業者さんは梱包材をとてもたくさん使います。本当にびっくりするほど。お蔭で割れた食器は一つもありませんでしたが。
国を超えての引っ越しは大変でしたが、プロのサポートで大事な荷物は傷一つ作ることなく新居に運び込まれました。なんだか、宣伝っぽくなってしまいましたが、本当に担当の方にはお世話になりました。この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました!