アキコのアメリカ→つくば日記
初めての海外暮らしを終えて、2013年3月に帰国しました。
2013年8月19日月曜日
那須へ日帰り旅行
›
私たちは、このお盆休みは遠出はせず、那須へ日帰り旅行に行きました。 まず向かったのが、「乙女の滝」です。最寄りの駐車場から山道を下ると、ひやっと涼しくて、とても気持ちがよかったです。 遊歩道から滝壺まで、川に落ちないように歩いていく必要があります。サンダル履きはき...
2013年8月10日土曜日
筑波ハム レストラン自然味工房
›
もう1か月以上前になりますが、筑波ハムのレストラン自然味工房へ行きました。夜で真っ暗だったので、外観の写真は撮れませんでしたが、細い田舎道を進むと林の中に突如現れるヨーロッパ風の素敵なレストランです。内装もログハウス風に木がふんだんに使われていて、庭も広々として、優雅なレストラン...
2013年7月21日日曜日
イタリア食堂 faro
›
7月19日は私の誕生日でした。20日の土曜につくばにある「イタリア食堂faro」に食事に行きました。 まるで、木陰からトトロが出てきそうなメルヘンチックな外観です。 ドキドキしながら店内へ。予約はしませんでしたが、なんとかカウンターに座れまし...
2 件のコメント:
2013年7月19日金曜日
IKEA
›
突然ですが、最近、家を買いました。住んでいたアパートの近くに手ごろな建売住宅が売りに出されていたので、勇気を出して、買ってしまいました。アメリカから帰ってきて、まだ3か月しか経っていませんでしたが、また引っ越しでした。アメリカからそのまま開けずに運んだ段ボールもいくつかありました...
2013年6月21日金曜日
買ってきてよかったもの
›
アメリカから帰国する際、買ってきてよかったな、と思ったものは、このレース糸です。 御覧の通り、とてもカラフルです。しかもとても安かったです。値段は正確には覚えていないのですが、確か一玉3ドルぐらいだったような気がします。 アメリカと日本では色々と大きさを表す単位が違っ...
2013年6月11日火曜日
ラーメン サム吉
›
ここは渡米前にテレビで紹介されているのを見て、「一度行ってみたいなぁ」と、ずっと思っていたお店です。 博士号を持つ元研究者のご主人が定年後に始めたというお店です。 化学調味料無添加、自家製麺、自家製煮豚は国産豚使用、メンマも自家製だそうです。 ラーメンのメニュー...
2013年6月9日日曜日
生産量日本一
›
茨城は全国シェア約23%を誇る、日本一のメロンの生産地なんだそうです。そのせいか、この時期になると、スーパーでたくさんメロンが売られています。 これは、『アンデスメロン』という品種で、通常の半額、340円で手に入りました!ラッキーでした。 値段で比べてしまうと、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示