2011年10月27日木曜日

トレーダージョーズ

本日、意を決してひとりで運転の練習をしてみました。行き先は家から車で15分ぐらいのトレーダージョーズ(Trader Joe's)というスーパーです。
このスーパーは全米各地にあり、アメリカ人はもちろんアメリカに住む日本人にも人気のあるスーパーです。私はアメリカに住むことが決まり、ネットでいろいろ調べているときに知りました。楽天でもここのエコバッグが売られているようです。
人気の秘密は防腐剤、人工着色料、化学調味料を使っていない冷凍食品、有機栽培のコーヒー、安いのにおいしいワインなどのプライベートブランドの商品です。他のスーパーとはちょっと違った品揃えで、店の広さもコンビニぐらいとアメリカのスーパーにしては狭いです。


紙パックに入った野菜スープや冷凍シュウマイなどもありました。ちょっと気になりましたが、今回は買いませんでした。


今回は上の3点を買いました。レーズン($2.29)とおかき($2.29)とワイン($4.99)です。ワインは3,4ドル台のワインがたくさんあって選ぶのに迷うほどです。もっと知識があったら楽しいだろうなぁと思います。おかきもレーズンも量の割りに安いと思います。ほかにアーモンドなどのナッツやドライマンゴーやプルーンなども安くておいしそうでした。

その後、このトレーダージョーズの近くのいつも私の行っているスーパー、マリアーノズ (Mariano's Fresh Market)へ行き、野菜などを買いました。


いつも土日に行くので混んでいます。今日も土日ほどではないですが、まぁまぁ混んでいました。

久々にひとりで運転できて楽しかったです。平日の昼間は道が空いているので、思ったより楽に運転できました。これからも事故には気をつけて、いろいろ行ってみたいと思います。


トレーダージョーズの店先にて。ハロウィン用のかぼちゃが売っています。


0 件のコメント:

コメントを投稿